日々のこと2
今日は、こども3人連れて、甲州市のハーブ庭園に行ってきました。
子どもは、4才・2才・0才。
上の子は左に駆け出し、真中の子は右に駆け出し。
一番下が歩き出したらどうなるか??
ハーブ庭園は無料で入園でき、魚・アヒルなど見れるため、テンションUP。
魚は人が寄ってくると、集まってきてパクパク口を出して、パブロフの犬状態。
迫力あります。。
花・魚興味津々。どのタイミングで帰るか?悩みどころです。
今日は、こども3人連れて、甲州市のハーブ庭園に行ってきました。
子どもは、4才・2才・0才。
上の子は左に駆け出し、真中の子は右に駆け出し。
一番下が歩き出したらどうなるか??
ハーブ庭園は無料で入園でき、魚・アヒルなど見れるため、テンションUP。
魚は人が寄ってくると、集まってきてパクパク口を出して、パブロフの犬状態。
迫力あります。。
花・魚興味津々。どのタイミングで帰るか?悩みどころです。
中村果樹園
子ども3人を含めた家族7人で賑やかに暮らしている果樹農家(ぶどう・桃・柿)です。 家の周りは畑に囲まれ、敷地内にはピザ窯や樹齢300年を超える梅の木等もあり、自然を近くに感じながら生活しています。 このHPではこれらの資源を生かした農業体験や子供向けイベント等の開催情報や、日々の事を書いていく予定です。
0コメント